ラベル 生瀬勝久 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 生瀬勝久 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

MIU404 ディレクターズカット版 綾野剛&星野源 W主演!

TVドラマ

『逃げ恥』『アンナチュラル』の脚本家・野木亜紀子による1話完結の"機捜"エンターテインメント!

約2年ぶりのTBSドラマ出演となる綾野剛&星野源のW主演!
×『逃げ恥』『アンナチュラル』の脚本家・野木亜紀子による、オリジナル脚本でお届けする一話完結のノンストップ「機捜」エンターテインメント!

警視庁“機動捜査隊"(通称:機捜)で綾野・星野がバディを組み24時間というタイムリミットの中で犯人逮捕にすべてを懸ける!

唯一の武器は機動力。誰よりも早く、犯人を追え!


警視庁の働き方改革の一環で、刑事部・機動捜査隊(通称:機捜)の部隊が3部制から4部制に変更となった。
臨時部隊として新設された“第4機捜"の隊員として招集された志摩一未(星野源)だったが、とある人事トラブルからバディとなる隊員が見つからないという事態に。
やむを得ず、候補段階で落としていた奥多摩の交番勤務員・伊吹藍(綾野剛)を招集し、バディを組むよう命じられる。
伊吹がどんな人物なのか、不安になった志摩は情報を集めるが、「とにかく足が速い」というだけで、短期間で次々と部署を異動していたり、かつての同僚刑事たちが「彼については話したくない」「二度と顔を見たくない」といい、調べれば調べるほど不安になる。
そして、ついに迎えた第4機捜任務初日。初対面の伊吹は意外にも礼儀正しく、好印象を抱く志摩だったが…! ?





警視庁の“機動捜査隊"(通称:機捜)に、働き方改革の一環で作られたという架空の臨時部隊「警視庁刑事部・第4機動捜査隊」が舞台。
タイトル『MIU404』の“MIU"とはMobile Investigative Unit(機動捜査隊)の頭文字であり、“404"は綾野と星野が演じる機動捜査隊員の二人を指すコールサインだ。
2人がバディを組み、24時間というタイムリミットの中で犯人逮捕にすべてを懸ける!

もう一つのバディ“401"は、キャリアの新米警部補役として岡田健史、ベテラン班長役を橋本じゅんが演じる。
そして、彼らを束ねる女性初の隊長役に麻生久美子が出演!
その他、実力派俳優、若手俳優が出演! ! 生瀬勝久、菅田将暉、黒川智花、渡邊圭祐、金井勇太、番家天嵩と豪華なメンバーが脇を固める!

大ヒットドラマ『アンナチュラル』制作チームが集結!
『逃げるは恥だが役に立つ』、『アンナチュラル』の野木亜紀子によるオリジナル脚本。
プロデュースは『アンナチュラル』『中学聖日記』『わたし、定時で帰ります。』の新井順子、監督は『アンナチュラル』『中学聖日記』『グランメゾン東京』の塚原あゆ子が務める!

主題歌は米津玄師による「感電」! こちらも『アンナチュラル』制作チームと再タッグ!

本編全話をディレクターズカット版にて収録!

【キャスト】
綾野剛
星野源
岡田健史
橋本じゅん
黒川智花
渡邊圭祐
金井勇太
番家天嵩
菅田将暉
生瀬勝久
麻生久美子

【封入特典】
<初回生産限定>
劇用車「まるごとメロンパン号」クラフト(PP素材)
<封入特典>
ブックレット(脚本家・野木亜紀子による各話ライナーノート“nogi note"を掲載!)

【特典映像】
1Sインタビュー集 SPOT集 ほか(予定)

エイプリルフールズ【戸田恵梨香 松坂桃李】

日本映画
正直者は誰だ?
エイプリルフール、7つの嘘が最高の奇跡を起こす。
「リーガルハイ」のスタッフが贈る、愛と感動と爆笑の嘘つきエンタテインメント!

脚本:古沢良太&監督:石川淳一 大ヒットドラマ「リーガルハイ」コンビが製作!
総勢27名の超豪華キャストによる群像劇! 演じるキャラは超個性的!
エンタテインメント界全ジャンルで活躍する脚本家・古沢良太のオリジナル脚本!!







2015年4月1日エイプリルフール。1年に1度だけ嘘をついていい日。
この日、街は朝から様々な嘘で満ち溢れていた。

嘘1:イタリアンレストランでの大惨事
対人恐怖症の清掃員・新田あゆみ(戸田恵梨香)は、一夜限りの関係をもった天才外科医・牧野亘(松坂桃李)に、妊娠を告白。エイプリルフールの悪い冗談と掛け合わない亘に業を煮やし、亘のいるイタリアンレストランへ向かう。
その頃、亘は、美貌のキャビンアテンダント・麗子(菜々緒)とランチデート中。“フロアで起きることは私の責任です"がモットーの接客係(ユースケ・サンタマリア)と、オーナーシェフ(小澤征悦)はその後に起こる大惨事を予想だにせず、今日も爽やかに業務をこなしている。大惨事を更に悪化させることになる、謎の髭の紳士(大和田伸也)が居合わせていることも知らずに・・・。

嘘2:ロイヤル夫妻の休日
櫻小路夫妻(里見浩太朗&富司純子)はどうやらやんごとなきご身分の夫妻。プライベートの休日に、ショッピング、初めてのハンバーガーショップでの食事、ゲームセンターと、案内を任されたリムジンの運転手(滝藤賢一)やハンバーガーショップの店長(古田新太)やアルバイト女子(木南晴夏)など周囲に驚異を与えながら、夫婦二人のお忍びデートを満喫。

嘘3:不器用な誘拐犯
昔気質のヤクザ・宇田川勇司(寺島進)は、小学生の少女・理香(浜辺美波)を誘拐。目撃情報多数。あまりにも雑で不器用な犯行。身代金の要求もしなければ脅しもしない。
理香の母・絵里子(山口紗弥加)は犯人の似顔絵を見て絶句・・・果たしてその真相とは。

嘘4:占い老婆の真実
過去にトラウマを抱えた刑事・小野(高嶋政伸)は、除霊師の老婆(りりィ)が詐欺をはたらいているという情報を掴む。不運続きの救急隊員(岡田将生)から大金を巻き上げているところに遭遇し、老婆を連行。
取り調べ中に、友人から、人質事件が起きたと通報があるが、毎年エイプリルフールに嘘をつかれているので取り合わない。

嘘5:42年ぶり涙の生還
11歳の時、父親と漁に出て遭難、行方不明になっていた男(生瀬勝久)。幼馴染(千葉雅子)の懸命な捜索活動と1日も欠かさなかった神社への参拝で、ムジャンガ島で発見され、42年ぶりに帰国。涙の再会を果たす。

嘘6:僕は宇宙人
宇宙好きの引きこもりの中学生(浦上晟周)。ブラスバンド部に所属していたが、いじめが原因で不登校に。何気なく見たホームページで、自分は宇宙人だと確信、宇宙船との交信に全精力を費やす。

嘘7:ある大学生の行末
同じ大学へ通う友人同士の松田(窪田正孝)と梅田(矢野聖人)。特に何をするわけでもなく、いつも二人でつるんでいた。
梅田はずっと抱えていた思いを松田に告白。友人だった二人の関係を壊してしまう可能性もある事実。だが、それを超える真実が松田から告げられ・・・。

舞台は、東京らしき大都会。なにげなくついた嘘がウソを呼び、あちらこちらで大騒動! 果たして、嘘の中に隠されていた真実とは・・・! ?
エイプリルフールの1日の終わり、全ての嘘がからみ合い、誰も想像さえしなかった、最高の奇跡を起こす☆☆☆


【キャスト】
戸田恵梨香 松坂桃李
ユースケ・サンタマリア 小澤征悦 菜々緒 戸次重幸 宍戸美和公 大和田伸也
寺島進 高橋努 浜辺美波 山口紗弥加 滝藤賢一/千葉真一/高嶋政伸 りりィ 岡田将生
生瀬勝久 小池栄子 千葉雅子 窪田正孝 矢野聖人 浦上晟周 木南晴夏 古田新太
富司純子 里見浩太朗

【スタッフ】
脚本:古沢良太 監督:石川淳一 音楽:林 ゆうき
製作:石原 隆 企画・プロデュース:成河広明 プロデューサー:梶本 圭 稲田秀樹
ラインプロデューサー:森 太郎 撮影:大石弘宜 照明:藤本潤一 録音:芦原邦雄 美術:柳川和央 編集:河村信二
映像:高垣知加士 VFXスーパーバイザー:西尾健太郎 選曲:大森力也 音響効果:猪俣泰史 スクリプタ―:巻口恵美
スケジュール:湯浅 真 助監督:渡部篤史 制作担当:香川智宏 技術プロデューサー:市村雅彦 美術プロデューサー:橋本昌和
製作:フジテレビジョン 制作プロダクション:共同テレビジョン
(C)2015 フジテレビジョン
発売元:フジテレビジョン 販売元:東宝

必殺仕事人2019 【東山紀之 伊藤健太郎 飯豊まりえ】

TVドラマ
平成最後の〝怪物"は悪徳商人、西田敏行。いま最も旬な役者である「伊藤健太郎」・「飯豊まりえ」もゲストに迎え、今回の「必殺仕事人」も目が離せない!

東山紀之・松岡昌宏らが新仕事人として登場し、藤田まことと共に劇的復活を果たしたのが『必殺仕事人2007』であった。
以来、数々の強敵を迎えながら着実にシリーズを重ね、『必殺仕事人2014』からは知念侑李演じるリュウ、『必殺仕事人2015』では遠藤憲一扮する瓦屋の陣八郎も加入。不動のメンバーが確立され、復活から13年目、今回もキャスト&スタッフが一丸となって最新作を世に送り出す!

平成の最後を飾る本作で、仕事人の敵となるのは貧しくても懸命に生きる若者を食い物にして私腹を肥やす極悪非道な商人(西田敏行)。ひたすらマジメに働く若者の商才を利用しようと罠を仕掛けます。
商人に目をつけられてしまったがために、幸せな日々が一転、運命に翻弄されることになる若者(伊藤健太郎)と、彼を支える許嫁(飯豊まりえ)、二人の運命やいかに…!?
小五郎(東山紀之)との直接対決にご注目ください!

放送:2019年3月10日(日)21:00~







【キャスト】
東山紀之
松岡昌宏
知念侑李
伊藤健太郎
飯豊まりえ
松井玲奈
林家正蔵
近藤芳正
遠藤憲一
キムラ緑子
中越典子
松尾諭
生瀬勝久
和久井映見
西田敏行

【スタッフ】
脚本:寺田敏雄
監督:石原 興
音楽:平尾昌晃
エグゼクティブプロデューサー:内山聖子(テレビ朝日)
チーフプロデューサー:飯田 新(ABC)
プロデューサー:近藤真広(ABCテレビ)/山崎宏太(ABCテレビ)/
山川秀樹(テレビ朝日)/秋山貴人(テレビ朝日)/渡邊 竜(松竹)
制作:ABCテレビ・テレビ朝日・松竹
 【芥川賞・直木賞 受賞作】